「育てにくい子」と共に生きる

発達障害の長男と共にたくましく生きていくため、日常をつづりたいと思います。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

コンサータ

息子はADHDの処方薬コンサータを飲んでいます。副作用で給食はあまり食べられません。楽しいはずの食事の時間を楽しめず気の毒ですが、薬を飲んだ日は字がマス目からはみ出ない、テストやプリントに集中できる、先生の指示が一発で入るなど、かなり良い変化…

療育遊び

療育ってなかなかやろうと思っても進みませんが、多少知識を持って生活するだけでも違うのでは、と思って買ったのがこの本です。 本にならって回転椅子に座らせてグルグルしてみたり、トランポリン(3,000円ぐらいでした)を購入してテレビ観ながら飛ばせて…

受診のススメ

「我が子は発達障害じゃないかしら」と心配しているお母さん、なるべく早くお子さんを専門のお医者さんに連れて行ったほうが良いと思います。たいして面倒なこともなく、1・2回の受診で診断名がつくこともあるし、そうなれば支援・療育にもつながるし。夫…

ホルモンバランス

自分(母親)のホルモンバランスが悪いときは育児が余計大変になります。そういう時はあまり大きなアクションを起こさず、とにかくやり過ごすことが重要だと思います。どうせ良い答えは出ない。前向きになれない。とにかくその1日を無事に乗り切り、よく寝て…

私も発達障害?

これは、発達障害児を育てる親の「あるある」だと思うのですが、私も発達障害なのではないかと思うことが多々あります。息子の特性を理解するためや状況を打開するために本やwebで勉強すればするほど、自分の子供の頃の同級生とのトラブルや、空気を読めない…

とにかく疲れるらしい

息子は小学校から帰ると「疲れた~」と言ってグテーッとしていることが多いです。無気力そうに撮りためた番組を観続けていたり、やたらとyoutubeを観たがったりする息子を見ると、正直、残念な気持ちになります。他の子は約束して一緒に遊んだり、公園で自然…

一番参考になった本

まだ病院に行く前、子育てに悩む私が一番「助かった!」と思った本がこれ↓です。 コーチングの本や一般的な育児の本を読んでも試しても、息子には効果が感じられず、 「こんな方法が効くなら苦労しないわ・・・」と、やさぐれてもいました。 まだ発達障害とは確…

長男は発達障害

現在7歳の長男は今年「自閉症スペクトラムおよびADHD」と診断されました。軽度だそうですが、なかなか育てにくい子です。 私自身が心の健康を保ち、前を向き、一家揃って元気に生きていくためにも、そしてどこかで同じような悩みを持っている方のためにも、…